ミネソタ・ティンバーウルブズ

開催地 | ミネアポリス |
---|---|
会場 | ターゲット・センター |
座席表

現在、このイベントはスケジュールがアップされておりませんが、お問い合わせは随時受け付けております。どうぞお気軽にお尋ねください。
インフォメーション
昨シーズンは、2年連続となるプレーオフ進出を目指したウルブズでしたが、トレーニングキャンプ直前にバトラーがトレードを要求。
11月中旬にようやくバトラーを放出し、シクサーズからコビントンとサリッチ、ベイレスと将来の2巡目指名権を獲得するも
1月には、HC兼球団社長のシボドーを解任。
チーム内のゴタゴタが続くなか、高いスタッツを記録したタウンズや
長年怪我に苦しんできたローズが、キャリアハイの50点を記録するなど、明るい話題はあったものの
主力の怪我にも苦しみ、36勝46敗のウェスト11位で2年連続でのプレーオフ進出は叶いませんでした。
オフは空席だった球団社長に、17年間ロケッツでフロント職などを務めてきたガーソン・ローザス氏を招集。
臨時HCとして指揮を執ってきたライアン・サンダース氏が正HCに昇格し、新たなスタートを切ることとなりました。
ここ数年固定されつつあったウエスト牙城を、どこまで切り崩すことが出来るのか。
ウルブズの挑戦に注目です!